2009年05月22日
お月さまに会いに行こう!
今日は梶ケ谷クラスのレッスン
0.1.2才クラス。
今月の絵本は『たまごのあかちゃん』です。ということで、今日のレッスン内容はたまご尽くし~!!まずは小さなたまご

たまごだけで遊んだ後は、長いトンネルの中にたまごを入れて、取りにいきました!何度でもトンネルに入る子と全く入れない子と、これは好き嫌いがはっきりしてまた面白いんです!
最後は、恐竜の中からいろんな色のたまごがたっくさん出てきて、みんな大喜び!!

声をあげたり、飛び上がったり
たっくさんたまごが出てきましたが、お片付けも上手でしたよ
3才クラス。
絵本は『お月さまってどんな味?』です。今日は、本当にお月さまを食べに行っちゃいます!まずは、お月さまを探しに、歩いたりトンネルを抜けたり。


お月さまはなんと、冷蔵庫の中に!!冷たくてあま~いお月さま!(←正体はアイスクリーム
)
みんなでお月さまを食べちゃいました!
幼児クラス。
幼児クラスもお月さまに会いにいきます!まずは、お月さまに届くように、大きな声で歌をうたいました
1人1人歌ったり楽器を使って歌ったり。
なかなかお月さまは出てきてくれないね~って話してましたが、最後はやっぱり冷蔵庫の中に!みんなで見つけました!

りゅうのすけ君は、最初恐がってなかなか食べませんでしたが、ちょっと舐めてみたらおいしかったようで、最後は「また食べたい!」と言ってました
みんな優しいので、あずさ先生にも「甘いよ~」って食べさせていました!

お月さまからのプレゼント
今日からお月さまが大好きになりそうですね!


今月の絵本は『たまごのあかちゃん』です。ということで、今日のレッスン内容はたまご尽くし~!!まずは小さなたまご


たまごだけで遊んだ後は、長いトンネルの中にたまごを入れて、取りにいきました!何度でもトンネルに入る子と全く入れない子と、これは好き嫌いがはっきりしてまた面白いんです!
最後は、恐竜の中からいろんな色のたまごがたっくさん出てきて、みんな大喜び!!

声をあげたり、飛び上がったり

たっくさんたまごが出てきましたが、お片付けも上手でしたよ


絵本は『お月さまってどんな味?』です。今日は、本当にお月さまを食べに行っちゃいます!まずは、お月さまを探しに、歩いたりトンネルを抜けたり。


お月さまはなんと、冷蔵庫の中に!!冷たくてあま~いお月さま!(←正体はアイスクリーム

みんなでお月さまを食べちゃいました!

幼児クラスもお月さまに会いにいきます!まずは、お月さまに届くように、大きな声で歌をうたいました

なかなかお月さまは出てきてくれないね~って話してましたが、最後はやっぱり冷蔵庫の中に!みんなで見つけました!

りゅうのすけ君は、最初恐がってなかなか食べませんでしたが、ちょっと舐めてみたらおいしかったようで、最後は「また食べたい!」と言ってました

みんな優しいので、あずさ先生にも「甘いよ~」って食べさせていました!

お月さまからのプレゼント

今日からお月さまが大好きになりそうですね!